
ふなばしスポーツとは
千葉県船橋市を中心にスポーツを通じて笑顔を届けたい
それが私たち「ふなばしスポーツ」の思いです。年齢や性別、障害の有無、スキルにかかわらず誰もが楽しめるスポーツ=ユニバーサルスポーツを通して地域の皆様に笑顔になって頂くことが私たちのミッションだと考えて活動をしています。
地域スポーツコミュニティとして皆様が参加できる場であり続けたいと考えています。
We believe our mission is to bring smiles to the community through universal sports that everyone can enjoy, regardless of age, gender, disability, or skill level. As a local sports community, we strive to remain a place where everyone can participate and feel included.

Our facilities (私たちにできる事)

スポーツ指導/サポート
特定の競技に限らず、身体を動かすことをスポーツと捉え、どのように楽しむかをサポートさせていただきます。

イベントの実施/サポート
施設内での小規模イベントから、100名程度のイベント企画、運営、運営のサポートをさせていただきます。

個別イベント参加サポート
私たちのイベントにご参加いただくだけでなく、既存のイベントに参加する際のサポートもさせていただきます。
News
- この週末はスポーツの日の3連休、船橋で楽しむ秋のイベント ― ふなスポフェスタ&スポーツフェスタ10月の「スポーツの日」3連休に、船橋市内で2つのイベントが開催。ふなばし運動公園の「ふなスポフェスタ」と船橋アリーナの「スポーツフェスタ」を紹介します。無料体験もあり、家族で楽しめる秋の週末です。
- Fitbit Inspire 2突然のトラブル。予定外の買い替え記Fitbit Inspire 2の突然の不調をきっかけに、デバイスとの付き合い方や買い替えの判断を再考。Garmin Venu 3へ移行するまでの経緯を「ふなばしスポーツ」メンバー目線でまとめました。
- いよいよデフリンピック東京2025! ―競技日程と開催場所まとめ|無料観戦で世界大会を体感デフリンピック東京2025は11月に開催。陸上や水泳、バスケなど世界トップ選手の競技を無料で観戦できます。競技日程や会場情報を一覧で整理しました。観戦前に公式スケジュールも要チェック。
- 千葉ジェッツ vs 佐賀バルーナーズのプレシーズンマッチ観戦記 ― 自転車でららアリーナ千葉ジェッツと佐賀バルーナーズのプレシーズンマッチを観戦。惜しくも敗戦でしたが、新シーズンへの期待が高まる熱戦でした。世界陸上や大相撲も重なり、まさにスポーツの秋を実感した週末の体験をレポートします。
- Park-PFIで進化する公園活用 ― 千葉公園芝庭の事例と船橋での展望Park-PFI(公募設置管理制度)は、公園に民間の力を取り入れ地域を活性化する制度です。千葉公園の芝庭やYohaSアリーナの事例を紹介し、船橋でのスポーツイベント活用の可能性を考えます。
- フードドライブとは― リユースは誰でもできる小さな社会貢献フードドライブやリユース体験を紹介。ユニクロや無印良品、ZARA、パタゴニアなどでも取り組んでいるリユース。初めてでも安心して参加できる社会貢献の方法をお伝えします。
- パラスポーツフェスタちば2025 ― 広がる体験と参加のかたちパラスポーツフェスタちば2025は千葉ポートアリーナで開催され、多彩な競技体験が行われました。11月には野田市で「パラスポーツフェスタとうかつ2025」も予定。国立競技場での陸上教室など首都圏で広がるイベント情報と、観戦・体験・ボランティアなど多様な参加方法をご紹介します。